新しい生徒さんがいらしたのでしゃべりすぎて写真を撮る暇もないほど。(笑)
今日の最初の教室は、半年コースの教室です。
お話しをいただきましたときは生徒さんがいなくなったらおしまいでなので、楽なお気持ちで・・・・とのお話しでしたので、ま、半年精一杯頑張ってみよう!
と思いお引き受けいたしましたが、早いものでもう4年目になります。一番長い生徒さんで2年!という方がいらっしゃいました。とてもありがたいことです。
で、今日はご夫妻で2名の方が「体験コース」としてご参加されました。
奥さま曰く、ご主人はコーヒーにうるさいので、少しでもおいしいくコーヒーを淹れて差し上げたいとの思いと、定年退職をされたので共通の趣味を持ちたかったので・・・との素敵なお話しでした。
いつも同じ繰り返しなのですが、新しい方が見えた場合は、いつもどのように楽しまれているかをお聞きしながら進めていきます。で、コマーシャルコーヒーとスペシャルティコーヒーを飲み比べていただきます。そこで、どんな印象を持たれたかを一人ひとり発言していただきます。
いつもは全てプレスで行いますが、体験コースのかたがいらしたので、半年コースの最初に行う方法で進めていきました。カフェプレス、ドリップでは金属フィターとペーパーフィルターの三つを同じコーヒーで試飲していただくんです。
これがいつも楽しいんですよ。
みなさんのご感想が味作りのヒントになったり大変参考になるんです。
で、試飲の方法はブラインドで行うので、みなさんとてもスリリングだとおっしゃいます。最初にこれはこのようなコーヒーです。と、お話しするとその情報が邪魔をしちゃうんです。感じたままを口にしていただく。これがいいんですよ。お互いに色々なご感想を聞きながら、
「そうそう!私もそう思いました!」とか、
「あ〜なるほど!そんな風味もありましたね!」とか、
「あら恥ずかしい、私にはわからなかったわぁ〜」とか様々です。
抽出の方法論だけではなく、コーヒーってこんなにおいしかったのね!って楽しむ方法をお手伝いできれば大成功!だと思っているんです。
今回は全部で4種類の試飲とディスカッションを行いましたが、比較試飲はブラジルでした。一般的なコマーシャルコーヒーのブラジルとエスペランサの大胆比較です。
ふたつのカップを前に様々なご感想が飛び出します。最初はコマーシャルコーヒーの印象がよかったとのコメントが半分ぐらいでしたが、冷めていく過程でその違いに感じられる方がとても多かったです。
最後はやはり抽出の方法でおいしさに大きな差があるということを体験していただくことができてよかったです。やはりお好みのコーヒーをお好みの方法で楽しむことがとっても大事だと思います。
最後に今日のどんなコーヒーを試飲したかということをお話しします。そこでまた、○○コーヒーの印象が変わりました!とかご意見が飛び出すと、心の中で「大成功!」って思うんです。はい。(笑)横井のコーヒー教室は専門的な知識は無用で、スペシャルティコーヒーをより身近に、あまり情報公開されていない生産現場の様子やお付き合いのある生産者のお話などをパソコンを使って画像やコーヒーの教科書!?「多様性の祝祭」をフル活用して進めていきます。
そして、最後にはおいすぃ〜ケーキと今日ご紹介したコーヒーの中からお好きなコーヒーを選んでいただき、ご質問や今日のポイントなどをお話しいたします。
今日のケーキはレモン風味のチーズケーキ。
ケーキは毎回長い長いお付き合いの「リストランテ・バンビーノ」さん特製です。今日もおいしいケーキと横井の珈琲で午後の一時を楽しんでいただきました。
よかったよかった!
さて、来月はどんなコーヒーを楽しんでいただこうかな?といつも帰りの車の中で考えるのもまた楽しい一時でもあります。
今日は新しい方がいらしたこともあり、お話しすることがたっくさんありましたので、写真を撮る暇が1秒たりともなかったので、お昼前のケーキを取りにバンビーノさんに行ったときの画像です。
同じバイクが3台!しかもイタリアのドゥカァティです。
カッコイイのでぱちり!