Second Stage!
三行ダイアリーの添削レッスンに加え、自宅でのお勉強が始まった。11月からは話すこと聞くこと、読むことを身につけていきます。市販のテキストと映画と音楽をチョイスして学んでいくものだ。映画は「今を生きる」を選んだ。音楽はちょいと迷っている。マスターした暁にはカラオケデビューがあるからだ。明日からまたがんばろうっと。
今日のレッスンのベラベラ集
「お、おいすぃ〜」はdelicious!しか知らんかったけんども、Yummy!「おいすぃ〜」とか「う、うめぇ〜」とか「おいちー」とかという意味なんだそうだ。はい。例えば粋なレストランなんかだったら、oh!delicious!でおっけーでしょうけど、ラーメン食べてdelicious!よりもyummy!の方がぐぅ〜かも。うん、こりゃ使えるぜ!逆に「お、まずっ」って場合はyuk!と云うそうだ。
« ビーンくんのロールケーキ! | トップページ | 横井も11年! »
「英語のレッスン!」カテゴリの記事
- 赤ペン先生(2009.01.27)
- "New year's Resolution(2009.01.05)
- 進級しました!(2008.08.28)
- 明日からお盆休みです!(2008.08.14)
- ルワンダ日記(2008.06.19)