フォト

他のアカウント

« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »

2008/06/30

初コラボは大盛況!

Img_4083はじめてのコラボレーションは大盛況だったようです。
お客様からメールやブログで嬉しいメッセージがいくつも届いたそうです。いやぁ〜よかったぁ〜
Harmonicsのkayoさんがこのコラボ商品に傾ける静かな情熱は味を決めるMTGの時からびしびし伝わってきましたし、パッケージラベルの製作にもチカラが入っていました。
そして、発売前からのアナウンスが実に素晴らしかったのです。しっかり学ばせていただきました。
機会がありましたら、第2弾もぜひ、お手伝いをさせていただきたいと思います。

さて、前日より勉強会で来札中の伊東屋珈琲の伊東さんが、前々からぜひ、連れて行ってください!とのことでしたので、一緒に納品にお邪魔したんです。

すると、庭先のLa Harmonics?では生産者兼、オーナーのkayoさんとスタッフのsachi縫製部長がさくらんぼの収穫の真っ最中でした。そこでkayoさんのカメラをお借りして伊東さんの笑顔をぱちり。とっても嬉しそうですね。

短い時間でしたが、コラボ商品の「NO-1Yawn」(あくび)
水出しコーヒーをご馳走になり、収穫したてのさくらんぼをいただき飛行機までのわずかな時間を割いてお店に寄ってくれた、一部の味方塾のみんなが待つ横井珈琲へダッシュで戻り、狭い狭いバックヤードでさくらんぼをみんなで楽しみました。いや、さすがコーヒー屋、真っ赤に熟したチェリーをひとつまみして、甘さと塾度をチェック。(笑)「横井さん!素晴らしい甘みと熟度ですよ!きっと素晴らしいテロワールなんでしょう。生産者の方によろしくお伝えください!」みんなが帰った後さっそくその様子をkayoさんにお伝えしました。(笑)ホント、甘みがあってとてもおいしかったです。
_rim0032 _rim0039

2008/06/29

お天気でよかった!

_rim0006昨日はみんな揃っての勉強会でした。
この時期の札幌は最高の気候なので、よいお天気でよかったです。

カッピングの連続でカラダも脳もぐったりしたところで、夜はお店のそばの居酒屋で新鮮な海の幸をてんこ盛りでいただき、すき焼きも堪能しました。

やはり、この時期の北海道はおいしいものばかりですね。
八丁堀の珈琲屋めいぷるの関口さんはいつもカメラ目線なんです。はい。ではまた明日!
_rim0012

あだち珈琲さんご来店

_rim0009福岡の安達さんが来てくれました。
ちょうど、北海道サミット関連で横井珈琲を使ってくださるところがあり、サンプルの仕上げの真っ最中の時でした。

安達さんはすかさずバッグから刀?いや、カッピングスプーンを取り出し、「横井さん、こっちの方がよかよかぁ〜」とガチンコカッピング大会となりました。

その後、目下、横井が夢中になっているコスタリカ・カフェティンをカッピングの一時を過ごしました。

明日は味方塾の勉強会なのであります。
夜は前泊組のみんなとススキノでご飯を食べてきました。

明日は早いので、おやすみなさい!


2008/06/27

おいしいコーヒーの真実

_rim0003_2シアターキノさんにお邪魔して詳しいことをお聞きしてきました。
上映は一日一回で、7月19日(土)から25日(金)までの一週間の予定で、上映時間その他についての詳細はまだ未定だそうです。

そこで!上映が決まったとき、キノカフェさんと何かやりたいですねぇ〜とご相談を進めていたのです。
で、その足でお隣の(笑)キノカフェさんに打ち合わせに行ってきました。

詳しい内容が決まり次第、こちらでご案内いたしますので、よろしくお願いします!

今日はファーブルトンとメレンゲショコラをご馳走になりました。どちらもおいしい!ファーブルトンのもちもち感
がたまりませんでした。
_rim0014

2008/06/26

初のコラボ商品完成!

_rim0008 いつもお世話になっているHarmonicsのkayoさんが先日、開店早々に取材に見えました。
そうなんです。28日までの期間限定でオリジナルブレンドが完成し、お勉強を兼ね横井の仕事っぷり?をカメラに納めに見えたんです。
今週は珈琲週間とのことで、kayoさん目線のコーヒーのあれこれをブログで紹介されていますので、よろしければご覧くださいね。kayoさんの写真もとても素敵ですよ。

そして、ご友人のサトウアサミさんデザインのパッケージラベルもとてもぐぅ〜な仕上がりです。
偶然、サトウアサミさんのお母様はお客様だったことを後でお聞きしびっくり!
ご縁というのはとても不思議だなぁ〜としみじみ思いました。

kayoさんとはもうン十年も前からのお付き合い。
出会いの頃は僕はまだ会社員でしたし、kayoさんも違うお仕事に就かれていました。
ご縁がご縁を呼んで初めてのコラボ商品の完成は大変嬉しいものです。

今日の写真は先日届いたエルサルバドル・モンテシオン。
ではまた明日!

2008/06/25

もう少しではじまるぜ!

_rim0004暑い一日の日が沈みかけた頃、m+oさんが図面を抱えて来てくれました。
工事は7月中旬からはじまり、8月いっぱいかけて完成予定です。
狭い狭い店内を限られた予算で改装します。
YMOプロジェクト1でm+oさんの魔法?は実証済みすので、とても期待しています。
レイアウトも使い勝手も全く新しくなったにも関わらず、
長いこと住んでいたみたいな錯覚にとらわれるほど、使いやすく、とても過ごしやすい自然なレイアウトなのですよ。はい。

今回のMTGは2台分あるカーポートのスペースのデザインについてが主なものでした。
屋根付きなので雨も風も防げます。
木のナチュラルさと採光を考慮したご機嫌なスペースになりそうです。

これに伴いまして、工事中はどったんばったんと大きな音が店内に鳴り響き、ご迷惑をおかけいたしますが、何卒、ご理解いただけますようお願いします。

そして!
密かに進めている新しいプロジェクトも形付いてきましたので後日改めてお知らせいたします。
プロジェクト名を考えないと!何でも名前をつけないと気が済まない性分でして。えへへ。

ちょうど、YMOプロジェクト2の完結とほぼ同時期に様々なお知らせ事項が集中します。ご期待くださいね!
ではまた!

2008/06/24

親ばか日記

_rim0005今日はファルちんのトリミングに行ってきました。
スタッフの方におすすめいただいたので、ファルちん初めての15分間のバス体験をしてきました。
夕方迎えに行くとたいしたはしゃいでいましたので、よっぽど気持ちがよかったのでしょう。
ファルちんはどこのショップに行っても、たいしたおりこうさんらしい!?すいません、親ばかで....
おうちに帰ってきてあまりにも嬉しそうなので、なつこさんに撮ってもらいました。

さて!カフェティンですが、毎日チェックしていますがたいへんぐぅ〜でございます。7月1日お目見えですので、お楽しみに!

グァテマラ・サンクリストバル・タマウが残りわずかですので、新しいCOEアイテムの準備に入ります。今度はエルサルバドル3位の「セロ・ネグロ」です。こちらも7月1日に発売開始予定です。

ではまた!

2008/06/23

日向ぼっこ

_rim0014_2 西日が入るとばあちゃんの部屋からリビングに出てくるチャンプを激写。
今日、ファルちんは大好きなトリミングの日です。
それにしてもいいお天気だこと。
 






_rim0020_2 _rim0023_2


2008/06/22

ばあちゃん子

昼間はチャンプもファルもばあちゃん(母)の部屋で過ごします。
チャンプはばあちゃんのベッドに、ファルはばあちゃんの横にぴったしくっついて甘えています。そして、西日が入る時間帯になるとリビングに移動し、日が陰ったらまたばあちゃんの部屋に揃って移動します。
さて、右のDVDは英語の先生Bertから勧められお借りしたもの。
1940年代のイギリスが舞台となったアメリカ映画。
彼女の生い立ちを描いたものです。感動しました。
さ、今週は新しいアイテムの段取りやYMOプロジェクト2のMTGなどなど、目白押しのスケジュールです。一週間はあっという間ですね。
ではまた!

_rim0007 _rim0002



















2008/06/21

コスタリカ・カフェ・ティン

_rim0017_2 去年もご紹介した、カフェ・ティンが届きました。

生産処理施設はセントラルバリーというところにありますが、ここのコーヒーはサンマルティン地区の小規模生産者の方々が作ったコーヒーなのです。

標高は実に1,700~2,000m付近の山肌の斜面に広がり、非常に高いポテンシャルを誇ります。オーナーはティムさんと云います。

届いて早々サンプルローストしましたが、かなり品質の向上を感じました。非常に素晴らしいです!

まず、びっくりしたのはクリーンな味わいでした。そして様々ななフルーツを思わせる酸味の爽やかさが、なめらかな甘さと共に持続するのです。ホント、実に爽やかでとても甘いコーヒーです。

で、7月のいまうまセットの一つはこのカフェ・ティンに決めました。ぜひ、お試しください。

さてさて、今日はもう一つお知らせがあります。
4月の日記「初コラボ!?」でお知らせしたいつもお世話になっているHarmonicsさんのサイトでオリジナルブレンドを発売開始しました。よろしければ覗いてみてください。
オーナーのkayoさんからお誘いをいただき、初めてのコラボ商品となりました。さてどうなるかな?
ではまた明日!


2008/06/20

先住民族環境映画祭

_rim0013北海道は洞爺湖サミットの関係から、色々なイベントが行われています。そんな中、先頃、アイヌ民族が先住民族として認定されました。長い時を経て多くのアイヌ先住民の思いが報われたのだろうと思うと、胸がいっぱいになりました。ニュースを見たときは本当に嬉しかった。

先日、シアターキノさんにお邪魔したとき写真のパンフレットが目にとまりました。
アイヌ先住民族を描いた「イヨマンテ」の上映日時にはどうしても行けないのが残念。

先住民族について特段詳しくはありませんが、コーヒーの仕事ではよく見聞きするんです。ご縁のある生産者の中でも先住民族は少なくはありません。

2003年に初めてシアトルに行ったとき、ガイドの方からお聞きしたことが今でも印象に残っています。
シアトルは古くから、いわゆるネイティヴ・アメリカンが居住していて、シアトルという地名もネイティヴの言葉だとか。
うる覚えなので不確実ですが、最初の民族が漂流した地がシアトルで民族の名は「デュアマシュ族」とお聞きしました。先住民のお話しといい、緯度的にも北海道と限りなく似ているのですぐにアイヌ民族の方々と結びついてしまったのです。

北海道にもあらゆる地名にアイヌ民族の言葉が残っていますね。僕が卒業した小学校は今は清田小学校といいますが、確か2年生頃までは「あしりべつ小学校」という名称でした。あと、○○別という地名をはじめたくさん残っています。

一つ一つ、多くの方々が手を携えて世界平和に一歩一歩近づけたらいいなぁ。出来るとか出来ないとかって云うことも、思うことも簡単ですけど、がんばってみる、貫いていこうと心に決めてみるってのが好きです。   

スペシャルティコーヒーだってまだ歴史的には浅いけど、ごくごく一握りの方々たちが志を一つに、信じて貫いて来てくださったから今があるのだと。
その一人にこの自分も横井珈琲もお役に立ちたいと心から願っています。
出来ることから一歩一歩。
感動を誘う素晴らしいコーヒーを伝え広めるために。

あ、ケニア・ンダロイニが完売し、マタレイニョに変わりました。今度のケニアもよろしくお願いしま〜す。ではまた明日!

2008/06/19

ルワンダ日記

_rim0002chikara!High level English!Great!とスタンプをたくさんもらい、たいした上機嫌なレッスンでした。はい。

○ルワンダコーヒーがとても人気がある

○悲しい歴史があったけどルワンダの人たちは笑顔を絶やさず前向きだ

○今年8月にはカップ・オブ・エクセレンスがアフリカで初めて開催される

この三つを日記に書いたのでした。
Bertに添削してもらった、日記で元気倍増しました。
とっても素敵な英語になったっす。

〜keep smiling are positive!
笑顔を絶やさず前向きだ!
そう、前向きにがんばろ!

レッスンの後、お互いに時間があったので一緒にKino cafeさんにお邪魔しました。

自家製パンで作った野菜とクリームチーズのサンドイッチと横井の珈琲。
いや、ほんとMさんいい仕事されてます。野菜一つ一つにさりげない仕事が...Hさんの淹れるコーヒーも素晴らしくおいしい!映画の後やお出かけの途中なんかでkino cafeでしっぽり....よろしければぜひ!

_rim0004 Bertはキッシュとアイスティを楽しんでいました。なんでもこの界隈で最初のレッスンスペースがあったそうです。その後、久々に顔を出してこようとのことでシアターキノさんにお邪魔して、支配人の中島ひろみさんと初めてお会いし、「おいしいコーヒーの真実」の上映を楽しみにしています!などなどちょっとおしゃべりをしてきました。

ではまた明日!

_rim0007

2008/06/18

昨日の景品

_rim0002昨日のパーティのゲームで当たったウガンダのインスタントコーヒー。珍しいぞ!

ウガンダといえば、国連ITCプロジェクトのプログラムでマウントエルゴンという山で収穫されるコーヒーを販売したことがありました。2000年秋、横井珈琲でにわかにスペシャルティコーヒーの取り組みを始めた頃です。

Bertが以前より支援している国の一つだそうです。

そして、ウガンダの隣の国は今人気のアイテム、ルワンダですね。それにしても、ルワンダの人気には目を見張るものがあります。
今まで注目されにくい状況にあった生産地や生産者が、スペシャルティコーヒーの取り組みによって、おいしさでつながり、広がりを見せていく。素晴らしいことだと思います。はい。ではまた明日!

あ、明日で多分...ケニア・ンダロイニが完売になり、明後日からは新しいケニア「マタレイニョ」に変わります。


2008/06/17

寝坊しました

_rim0008_2定休日という気の緩みから、寝坊して朝ご飯を食べ損ない、慌てて準備してコーヒー教室に出かけました。
5分遅れて教室に到着。みなさん、お待たせして済みませんでした!

今日は横井の夏が人気でした。
横井の夏で作った水出しコーヒーを持参し、楽しんでいただいた後はいつものようにブラインドでコーヒーを楽しんだあと、あれこれとみなさんの感想をお聞きしました。
同じコーヒーでもアイスとホットでは印象が違うし、ましてや水出しとなるとずいぶんと違うということを体験していただきました。

今日のおやつは、抹茶のムースとイチゴのタルトの豪華版?

朝ご飯抜きでしたし、お昼も教室のあとということでお腹ぺこぺこ。ease cafeさんで遅めのランチ。生き返りました。はい。


_rim0016 今日のease cafeさんの日替わりランチ。

で、その後は通っている英会話教室、Ocean Bridgeの開校16周年の記念ライブパーティに参加。高校時代憧れのイギリスに単身で渡り、夢を実現して16年!素晴らしいことだと思います。横井は今年で12年目、がんばらなくっちゃ!
ライブでは校長Bertのオリジナル「Thank you」のお披露目もありました。この曲はアフリカ支援チャリティソングで、日本を皮切りに発信していくとのこと。わかりやすい英語の親しみやすい曲でした。

2008/06/16

そろそろ準備開始!

_rim0005ルワンダ・キヌヌ、発売開始しました!
やはり、素晴らしいっす。はい。
で、いまうまセットはルワビシンドゥに代わりまして、グァテマラ・ラ・エスペランサとこのキヌヌのセットで発売を再開しました。よろしくお願いします!

さて、今日は初めて保健所に行ってきました。
YMOプロジェクト2のお店のリモデルに伴い、ちょっとのスペースを活かして、コーヒーを楽しんでいただいたり、ご希望のお客様にはお持ち帰りいただけるようにするためです。
初めてなのであれこれと質問を用意して、諸条件をお聞きしてきました。デザイナーさんとも打ち合わせしなくっちゃ。間もなく、デザインが完成し7月には着工の予定です。またあの賑やかな職人さんたちとの再会出来ると思うと楽しみです!

そこで!実はもう一つのプロジェクトがにわかに始動しているんですよ。ですが、もっとちっと煮詰まりましたら、ご覧のチャンネルでお伝えいたします。
お た の し み に!

明日は定例のコーヒー教室です。ルワンダ・キヌヌなど最新の横井豆を持参し楽しんでいただきます。さ、明日のおやつはなんだろ....ではまた明日!

2008/06/15

ルワンダ・キヌヌ

_rim0034間もなく発売開始予定のルワンダも素晴らしい!
ルワビシンドゥは残りほんのほんのわずかですので、HPのトップページでは完売のお知らせをしました。

これに伴いまして、いまうまセットも一旦お休みしています。キヌヌの準備が整い次第、いまうまセットは「ルワンダ・キヌヌ」と「グァテマラ・ラ・エスペランサ」にて発売を再開しますので、よろしくお願いします。

20日前後から入港したての、エルサルバドル・モンテシオン、コスタリカ7ロットのテストを行いまして、ご案内の準備に入ります。ご期待くださいね!

写真はease cafeさんのエスプレッソ!

2008/06/14

健康万歳!

_rim0003ここ最近、深夜から朝方までカップ・オブ・エクセレンスのオークションでパソコンに向かう時間が長かったので、
さすがにカラダのメンテナンスをしなきゃならないと思い、先日、近所のタイ古式のマッサージ「ゆるり」さんに行ってきました。

マッサージで汗をかいたのは初めてです。

痛た気持ちいい?感じですっかり熟睡。
「よ、よこいさん、今度は腕を後ろ側に....」と声をかけられて寝てしまっていたことに気づきました。
話には聞いていましたけど、血行がよくなって顔や手足がぱぁ〜っと赤みがさすんですね。
その効果に驚きました。

マッサージというよりスポーツで汗をかいたという感覚が限りなく近いです。

で、今日は仕事を終え、ちょっとの時間しかありませんでしたが、軽いストレッチとなんだかプレートという優れものマシーンでリフレッシュしてきました。
やはり、健康万歳でなくっちゃいけませんね。
体力を蓄えておかないと、生産現場に行っても苦労しますので、がんばります。

さてさて、ルワンダ・ルワビシンドゥの人気が凄まじいんです。
なんか、とっても嬉しい。
そして、今年初めてルワンダで開催されるカップ・オブ・エクセレンスに期待がどんどこ膨らみます。何気にお客様も期待されているようで嬉しいです。
ルワンダに似たような感じで、品評会のみ行われ翌年にカップ・オブ・エクセレンスの開催へとつながった国と云えば、ボリビアです。
今まで知られることがなかった生産国のコーヒーのおいしさを世界に広める機関として、カップ・オブ・エクセレンスの役割の重要性をしみじみ感じます。
おいしいコーヒーはまだまだたっくさんありますよっ!楽しみですね。

で、今日は画像の豆をテストしました。
る、ルワンダです。はい。
品評会のロットではありませんが、これまた素晴らしいのです。
このルワンダに関しましては単品での発売は考えていなかったのですが、あまりにもおいしいので、ご紹介しない手はないなぁ〜とカッピングして10秒で決めました。(笑)
思いっきりルワンダコーヒーの可能性を感じてしまいます。
一個人として感じたルワンダの魅力は、ボディ感なのです。口に含んだときの質感が素晴らしいんですね。甘さも十分あって重めのベリー系フルーツの風味も魅力なんです。

ですので、間もなく緊急発売をいたします。
ぜひ、チェックして見てくださいね!ではまた明日!

2008/06/13

Guatemala Auction!

_rim0052昨日の午後10時から始まったオークションは大混戦の末、朝方4時過ぎに終わりました。

味方塾はおかげさまでチャンピオンのエル・インフェルト1を落札いたしました。

さて、ポンド当たり80ドル20セントは多分、カップ・オブ・エクセレンスでは過去最高額ではないでしょうか。

いやぁ〜眠い眠い。
ひとまず少しだけ寝ることにします。

ではまた!

2008/06/12

生徒募集中!

_rim0010今日はお天気がいいので、大通公園でレッスンでした。

さて、僕が通っている英会話教室「Ocan Brige」では只今、生徒さんを大募集中です。
真剣に生きた英会話を学びたい!
と、思っていらっしゃる方がいましたら、よかったら下記までお問い合わせください!
札幌の中心部にありますので、お仕事の帰りなどとても便利な場所ですよ。

【Language School  Ocean Bride】
○中央区南1条西1丁目マナー白鳥303
○090-1383-1961
○bertyo2004-0524@d.vodafone.ne.jp 

よろしくお願いします!

ease cafe

_rim0016大通公園での英語のレッスンの帰り、5月にオープンしたease cafeさんにお邪魔してきました。

おいしいコーヒーは勿論のこと、小腹が空いたときやスイーツなどフードメニューもありますよ。

今日はエスプレッソとカプチーノをいただいてきました。
北口のそばですので、お仕事の帰りやお昼休みなど、よろしければ行ってみてください。

さぁ〜って
今宵は10時からグァテマラオークションです。
どうなりますかな....

では、また明日!

【ease cafe】
札幌市東区北9条東1丁目1-18
札幌共和女子学生会館1階
011-802-9102
11:30〜21:00/日曜定休



_rim0035 _rim0037

2008/06/11

明日もオークションです

明日の夜は5月に審査に行ったグァテマラ・カップ・オブ・エクセレンスの国際インターネットオークションです。

この品評会は生産者とロースター、いわば求めるもの同士の素晴らしい出会いの場でもあります。

珈琲の味方塾では、2001年ブラジル・カップ・オブ・エクセレンスのオークションに初めて参加して以来、たくさんの生産者との出会いがありました。そのご縁で今なお、お付き合いが継続して品質の向上とともに彼らの抱える問題を解決すべく話し合いをしています。
みなさんがよくご存知なブラジルではカンブライアさんの農園、サマンバイアは記念すべき初めて落札をさせていただいた農園です。またブラジルでは、翌年の品評会でアグア・リンパの落札から、つながりと広がりを見せたブラジルコーヒー銀座とも云われている、カルモ・デ・ミナスやクリスチーナの素晴らしい生産者、エルサルバドルはサンタエレナをはじめとする農園主フェルナンドさんの農園、そして、託児所建設のお手伝いをさせていただいている、モンテシオン農園。この他、コスタリカ、グァテマラ、ホンジュラス、パナマなどなど、これらの品評会などを通じ素晴らしいエクスポーターの方々との出会いから、小規模生産者との架け橋になっていただいています。
ちょっと振り返っただけでもこんなにもたくさんの生産者の方々との交流があるんですね。
本当におかげさまだとしみじみ思います。

品評会ですので審査が主たる目的ですが、こういった品評会のあとのフォローといいましょうか、そういった取り組みこそ生産者に取りましてもコーヒーを楽しんでいただくお客様に取りましても素晴らしいことだと、2回目の参加で感じさせていただきました。
ですから、このカップ・オブ・エクセレンスは厳格な審査によって類い希なコーヒーを発掘?しうる機関であり、それを伝え広めるチャンスを掴むことができる素晴らしい品評会なんだと思います。

さてさて、明日はどうなるでしょうかっ!
それにしても、チャンピオンのエル・インフェルト1は素晴らしいコーヒーでした。
ではまた明日!

写真は今回も入賞した発売中のサンクリストバル・タマウの生産者と審査の様子。
下の写真は2006年、エルサルバドルに行ったときのものです。写真の捜し物をしていたら出てきました。懐かしいです。たった2年前ですが、何気にみんなとても若く見えます。(笑)
カッピングの様子は、フェルナンドさんが所属する協同組合です。この時も、生産者が自分のコーヒーがどのように評価されるのか、とても興味津々で僕らのコメントに耳を傾けていたのがとても印象的でした。
_rim0031_2 _rim0043_2























Dscf0512 Dscf0489

2008/06/10

びびっと来ました!

_rim0002久しぶりに音楽ネタです。
画像の右はツルノリヒロさんの「光のように波のように」というのアルバムのタイトル曲にしびれちゃったんです。
最後だけがボーカル入りなんです。さわさわさわぁ〜って鳥肌が立ったんですよ。

で、探してたらあったんですわ。はい。
その名は、花実さん(はなみ)。
ファーストアルバム「月の娘」
今日はずーっとこのアルバムを聴きながら過ごしました。

で、結局ドタバタしてしまい、タイムアウトで汗を流しに行けなかったので、店で習いたてのストレッチで軽めの汗をかきました。
血行が促されて心地よかった!
ではまた!

2008/06/09

いいお天気!

_rim0007_2 ファルのお散歩は毎日女将の日課ですが、お出かけ中なので久々にお散歩です。

ぽかぽか陽気で気持ちいい。

昼間の試飲は温かいコーヒーにするか、横井の夏水出し仕様にするかちょいと迷ったりする一日でした。

さ、明日は定休日!
諸々の雑事や一人作戦会議と盛りだくさん。
おまけに、心地い汗もかきに行きたいしなっ。

ではまた明日!

2008/06/08

すんごく人気!ルワンダ・ルワビシンドゥ

_rim0047ルワンダ・ルワビシンドゥ。
とてもご好評いただいています。

ファックスの通信欄に、
「ルワンダの映画のシーンを思い浮かべながら、味わいたいと思います」とコメントをいただいたり、「これなんですか?....あールワンダ....ルワンダなんですね....」など、コーヒーのおいしさ以外にも感慨深さを感じられるお客様も少なくないように思います。

そんな、話題性も兼ねた?ルワビシンドゥは、今週いっぱい持つかどうか?といった人気ぶりです。
よろしければちょいとお急ぎください!

それと、聞きかじりの情報ですが、札幌でも「おいしいコーヒーの真実」が上映されるそうです。
詳しいことがわかりましたら、ご案内できたらと思います。

色々な意味において、コーヒーの生産にまつわる真実?や現状の一端が伝わればいいなぁ〜って思います。
札幌での封切りが待ち遠しい!

ではまた明日!

2008/06/07

札幌の街ん中あれこれ

先日久々に歩いた街のあれこれ。
カメラを持って気ままにシャッターを押す。
短い時間でも、仕事を離れて頭をリセットするにはもってこい。
エコバックには「横井の夏」を詰めたマグを忍ばせご機嫌ご機嫌。
_rim0035 _rim0062
























_rim0065_2 _rim0028





















_rim0053_rim0040_2


























散々迷いまくって....買いました!ではまた明日!
_rim0061_2 _rim0089_2

2008/06/06

昨日の晩ご飯

_rim0075久しぶりにKINO CAFEさんにお邪魔しました。
玄米ご飯にスープにおいしいお惣菜。
随所にMさんのいい仕事を感じつつ、おいしくいただきました。

食後は勿論、横井珈琲!(笑)
で、今日はカボチャのプリンがついてきました。
濃厚でありながらさっぱりとした味わい。

シアターキノさんで映画を楽しんだ後とかお買い物のあとの一休みにいかがですか。よろしければぜひ!

_rim0082_rim0050_3

El Salvador Auction!

今年の出来映えが素晴らしいと評判だったエルサルバドル。
オークションは混戦模様になるだろうとは思っていましたが、夜10時から始まり終わったのが朝5時過ぎ。

いやぁ、途中で眠ってしまい、気づいたらオークションが終わった直後。
4時半までは画面に向かったいたのですが....

全国の仲間たちとチカラ併せて、珈琲の味方塾は丸山珈琲さんといわい珈琲さんを代表に、おかげさまで2位のPacamaralと28位のSan Pabloを落札いたしました。

ご案内は秋以降になると思いますので、ご期待くださいね!


2008/06/05

いいお天気だこと

_rim0057_2 ちょっと風があったけど、
とってもよいお天気!
英語のレッスンを終え、いつもの美容室で夏仕様にすっきりさっぱり系に整えていただきました。

街の中心部は車で通りすぎても、歩くのは久々。
車で見る様子はさほど変わった気配を感じませんでしたが、歩くとあったはずのお店がどこかに移転?してたり、ちょっと浦島の太郎さん。

久々にスニーカーがほしくって。
探したけれど気に入ったのがなく....

英会話教室のスタッフにも美容室のスタッフにも「横井さん、ファクトリー行かなくっちゃ」と云われ、「はい。わかりました!」と素直に行くことに。

煙突が青空に映えてて美しかった!

今晩はエルサルバドルのオークションです。
がんばって観戦です。お付き合いが長くなった皆さんよくご存知のサンタ・エレナ、カンパヌラ、サンタ・フォセフィータ他全部で4ロットが入賞しています。
とても嬉しく誇りに思います。
素晴らしい!
品評会は丸山珈琲の丸山さん、いわい珈琲の岩井さんが参加されました。

_rim0045 _rim0036

2008/06/04

急に暖かくなりました!

_rim0016今日から8日までの札幌はYOSAKOIソーラン祭り一色になります。お天気がよくなってよかったです。

ちょっと気温が上がると、アイスコーヒー系のアイテムとセットで水出しポットのご用命が増えます。

これから日を追う毎に気温も上がり、焙煎中は40度を越える、我慢大会?が始まります。
真夏の焙煎は店内の窓を全て全開にしますので、時折さわやかな風が通り抜けるんです。それがとても心地いいんです。

僕は道産子のくせに、寒さにめっぽう弱く、暑さにはものすごく強いんです。
はい。ではまた明日!

2008/06/03

たっぷり汗をかいてきました

_rim0246_2運動不足って怖いですね。
かつて体育会系でならしていた、過去の栄光が邪魔をします。

いや、体力だけは自信があるってね。

ところが、足腰は確実に弱っていて動きが鈍くなってきたことやカラダが固くなってきたことをとことん感じ、2回目のフィットネスクラブに行ってきました。
滝のように流れる汗は気持ちがいいもんです。

今日は海外のアスリート御用達の振動マシーンを体験してきました。声を出すと小さい頃によくやった「我々は宇宙人だ...」になってしまいましたが、継続できれば色々な効果が期待できると思いました。

残念ながらお気に入りのラーメン屋の紫雲亭さんは行く直前に火曜日が定休日である事に気づき、お昼はくるくる回転寿司で済ませました。

さて、今日の画像は。
なんだかわかりますか?
コーヒーチェリーを乾燥している様子です。
これはグァテマラのアンティグアという生産地のものですが、中央アメリカの生産地ではほとんどが水洗式ですので、収穫後チェリーの果肉を除去しますが、ナチュラル精製のものはご覧のようにチェリーを乾燥させてから皮を剝いで生豆を取り出します。
たまたまこれは国内消費用か自家消費用かわかりませんが、珍しいと思い撮影したものです。はい。

ではまた明日!

2008/06/02

ちゃんぷの日向ぼっこ

_rim0003 _rim0001_2























お昼ご飯を食べに部屋に戻ると、ちゃんぷが日向ぼっこ中。
カメラを構えると、気配に気づき。
それでもやはり、とことん眠いと見えて....
_rim0007 _rim0012























夕方。
CDスタド、キャッシュトレイに試飲のコーヒーをお出しする時に使うトレイをHARMONICSのkayoさんが届けてくれた。
ありそうでなさそなトレイがぐぅ〜。
CDスタンドはイメージをお伝えし、制作してもらいました。ぐぅ〜でございます。はい。
CDは今、大変お気に入りの一枚です。
_rim0054 _rim0057























明日は定休日!
カラダをすこし動かしに行きつつ、お昼は久々にラーメンでも!
そして、一人作戦会議の一日になりそうです。
ではまた明日!

2008/06/01

ご来店ありがとうございました!

_rim0029本日もたくさんのご来店ありがとうございました!
また、日曜日ということもあり、遠方から新しいお客様にもご来店いただきました。ありがとうございました。

さて、今日は横井の夏、ルワンダ・ルワビシンドゥに人気が集中した一日でした。

閉店後、部屋に戻りましたら、ファルがだらしのない格好で寝ていました。しかも、目は半開き。(笑)

ではまた明日!

« 2008年5月 | トップページ | 2008年7月 »