フォト

他のアカウント

« 2008年6月 | トップページ | 2008年8月 »

2008/07/31

みなさん初めまして!僕、セロです!

_rim0006 ファルの初七日が済んだ30日の昼下がり。

奧さんに「家族にするとか、しないとかでなくってさ、かわいい犬がいるから見に行こうよ」って誘われて行ってみると....

なんと大型犬のゴールデンではありませんか。

いや、これでかくなるよ。

お散歩もファルのようには行かないし。

自宅は2階だしなどなど。

ネガティヴなことばかり言っていました。

すると、スタッフの方が「横井さん、抱っこしてみます?」とおっしゃるので、抱っこしたらもう最後。(笑)

僕の顔をじーっと見つめながら舐めまくります。

ファルの時と全く一緒。やられてしまいました。でれでれです。はい。

すると、ペットショップ内のお客様に囲まれてしまい、「あらぁ〜ゴールデンの赤ちゃん!」「おとうちゃんと一緒でちゅか.....」「あ、かわいい....」その声に混じって、「よ、横井さん、買ってよ。だってね、店に行くたびに遊ばせてもらえるし、出張の時なんかは喜んで預かるよ!ウチは事情があって飼えないんです」振り向くと、横井珈琲のお客様でした。

そういったみなさまのご声援?にお応えするかのように、女将はスタスタとレジで契約を済ませていました。

あまりにも、早い展開。(驚)

ここのショップは晩年、ファルも大変お世話になり、可愛がってくださったスタッフの方々がいますので、とても気心が知れていますので安心です。母はファルがいなくなってから、言葉少ないけれどとても寂しそうだったのです。とっても仲良しでしたので...

そんな姿が痛々しく思った矢先のご縁。私たちにとってもとてもうれしい出会いでもありました。縁とはとても不可思議なものですね。ファルが息を引きとった7月24日が初めてのワクチンの日だったのです。

これからも親ばかぶりでみなさんにとっては、目を覆うような日記があるかも知れませんが、どうかご容赦くださいませ!よろしくお願いします。

さて、チャンプはまだまだ用心深く遠巻きに見ていましたし、部屋に入るなり威嚇するも、そんなことは余所に新しいお家で遊んでいました。さてさて、どうなるかな?

あ、そうそう。

セロはスペイン語で日本語に訳すると「堆積」という意味もあり、堆積とは「〜を積み重なったもの...」つまり、「よろこびが積み重なった」という意味を込めてCerro(セロ)と名付けました。

明日から8月ですね。
ではまた明日!
_rim0007_2 _rim0004

2008/07/30

見積完成!

_rim0021今日は、お店のリモデルの見積がやっとやっと完成し、m+oさん、大一工務店さん大社長の山田さん、丁場さんの杉山さん、素晴らしい階段収納を製作してくださった(有)川崎木工製作所さんの川崎社長、清田電設さんのゆうじさんを交えてのMTGでした。
この他、設備やさんの力さん、愉快なペンキやさんのみなさんには、YMOプロジェクト1に引き続きお世話になることになりました。

営業しながらの工事なので、みなさまには色々とご不便をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします!

工事は8月5日から始まって、9月中旬には完成予定です。

今度はほんの少しですが、ゆっくりとコーヒーを試飲していただいたり、エスプレッソやカプチーノを楽しんでいただけます。
また、ご要望が多かったテイクアウトの準備もいたしますので、お近くにお買い物のついでにお立ち寄りいただくこともできます。

工事と同時進行ではじめてのエスプレッソマシーンなのでしっかりトレーニングに励んで基本を学んで参ります。

今年11月で開店12周年という一区切りの年なので、リモデルオープンという形で何かきちんとした催しをあれこれ考えて、ご愛顧いただきましたみなさまに御礼が出来ればと考えています。よろしくお願いいたします!

2008/07/29

やっと観てきました

_rim5586シアターキノさんで「おいしいコーヒーの真実」を観てきました。

映画の舞台はエチオピア。

お馴染みの「シダモ」「イルガチェフェ」「リム」といったコーヒーの名も出てきましたし、驚いたことにSCAAシアトル大会のWBCやSCAAの様子、有名な国際審査員の方やバリスタが映っていました。

おいしいコーヒーの真実とは?

ご覧になられた方々にとりまして、どのように映ったのでしょうか。

ひと頃に比べると、コーヒーへの関心度がメディアを通じ高まりを見せていますね。
それ故に、しっかりと襟元を正し誰もが喜び合えるコーヒーをお届けしたいと改めて考えるよい機会になりました。

がんばらなくっちゃ。

さて、パンフレットに映っているのはシアターキノのさんのすぐそばにある、アイヌ民芸品店で買った耳かきです。女将はムックリという楽器?を買い帰宅してさっそく練習をしていました。
中々上手でびっくりしました。

キノカフェさんは横井珈琲と同じ火曜定休なので、おじゃま出来ず残念でした。
映画は8月1日まで上映しており、映画にちなんで舞台ともなった「シダモ」地方のコーヒー
とケーキセットが特別価格にて提供されております。よろしければぜひ!お試しくださいね。

2008/07/28

久々に早朝のお散歩

_rim0001女将は毎日朝晩、散歩に出かけます。
久々に僕もお伴しました。

部屋が蒸し暑かったので、余裕で半袖で出たものの。
朝、5時過ぎとはいえ、夏ですから。はい。
爽やかな朝を想像していましたが、さぶいのです。

空を見上げると何気に秋の空!?
空が高い。

やはり気象状況がおかしなことになってるのかな?

さて、8月の横井のあれこれをアップしなくっちゃ。
ではまた明日!

2008/07/27

元気野菜が届きました!

_rim0029いつもお世話になっている、農家の方から元気いっぱいの野菜たちが届きました。

きゅうりは昔懐かしい、とげがある?タイプ。
トマトはしっかり甘く、酸味もあります。
小さい頃、トマトには産毛があってよくお砂糖をつけて食べたものです。
どれもみずみずしく、甘みがあり歯ごたえも抜群です。

天と地の恵みと人間の叡智といいましょうか。
気候に左右される農作物という意味合いからすると、コーヒーの生産といくつもの接点があり、同じく労があります。

その「恵み」をいただくから「いただきます!」なんですね。恵みと技術とおいしい野菜を作って喜んでいただこう!との一念から生み出される一つ一つの農作物。

もっとありがたく、おいしく、新鮮なうちにいただかねばならないと、この元気野菜をいただき、そう思いました。

ここの生産者の方はとても温厚な方ですが、農作物の生産に関しては大変頑固な方です。
野菜をいただき、いつもそのエネルギーをびしびしと感じるのであります。
今日も蒸し暑い一日でしたね。
ではまた明日!

2008/07/26

エチオピア・イルガチェフェ・ウォルカ2

_rim0018今朝、サンプルローストしました!
過去に触れたイルガチェフェとの大きな違いはボディ感でした。

カッピングの表現では「マウスフィール」と云いますが、
とてもいいんです。はい。

間もなく完売の「シダモ」とは、環境が違いますので同じエチオピアでも風味特性は異なります。

8月1日の発売日に向けて、いあんばいに仕上げるよう頑張ります。ぜひ、お試しください!

2008/07/25

エチオピア・イルガチェフェ・ウォルカ

_rim0013エチオピアはシダモが間もなく完売になり、8月からはこの、イルガチェフェ・ウォルカに変わります。

なんと、標高1900〜2300mに位置する、「ウォルカ」という水洗処理場で生産処理されています。

近々テストの予定です。
ひっじょうに、楽しみです!

暑い夏はアイスコーヒーや爽やか系のコーヒーがいいですね。

ではまた!

2008/07/24

ファル!ありがとう

ファルは7月24日の午前6時6分。
家族三人とチャンプに見守られる中、女将の腕の中で亡くなりました。
誕生日は1996年2月24日。
ちょうど12歳と5ヶ月の生涯でした。

体調の変化に気づいてから、余りにも早かったので何とも受け入れがたい気持ちで一杯です。
チャンプも鳴きながらファルを探しています。

あの小さなカラダはガン細胞に犯され、白血病も患っていました。

夕方、ファルとは半年ほど家で暮らしていた、翔平兄ちゃん、(シーズー)が眠るお寺でお経を上げていただき火葬していただきました。

ファルは諸事情があり、2歳で家にやってきました。
横井珈琲が開店して3年目の頃です。
来る日も来る日も半年間、一緒に横井珈琲のチラシをポスティングした思い出がとても懐かしく思ます。

人を喜ばせる心と愛情。
純粋な心と従順さを教えてくれました。

スタッフの夏子さん、多恵さんをはじめ、たくさんの方々に可愛がっていただいたファルは幸せ者だったと思います。
お客様からもご心配をいただき温かいお心をいただきましたこと、この場をお借りして感謝、御礼申し上げます。

ファル、本当にありがとう。

親ばかですいません。
思い出の写真の数々、たくさん載せました。
_rim0033 _rim0007 _rim0029_3_rim0022_2









R0011335 R0011336 R0011353_2R0010586_3





_rim0041_4 R0011655_3 R0011787 R0011798






R0011808 R0012062 R0013542 R0013799









R0014396_2

R0011830_2 R0011829 _rim0007_4
   



 




PhotoR0011835_3_2Photo_2  





R0013009










2008/07/23

ちょっとした贈り物

_rim0001ギフトボックスに入れるほど堅苦しくなく、かといって手提げ袋じゃなんだし....
そんなこと、ありませんか?

はい、今日は大切な方々へ、ちょっとしたお返しものに....
と、云うことでギフトのご注文をいただきました。
おのしも付いています。
ちょっと透けていますでしょ?

横井のスタッフがご覧のように即剤対応をさせていただき、すぐさまご依頼主様にお送りいたしました。
どうぞ、ご予算やラッピングのご相談など、お気軽にお寄せくださいませ!

さてさて、映画「おいしいコーヒーの真実」大変ご好評のようで、上映期間が延長になりましたので、お知らせいたします。

●上映期間:7月26日(土)から8月1日(金)
●一日一回の上映:19時40分

※7月25日(金)までは、17:25から(終18:45)  と20:40から(終22:00)の一日2回上映。

2008/07/22

ファル!がんばれ!

R0010216 ここ最近、体調が思わしくなく近所の病院にかかっていましたが、先生の薦めで大学病院で診てもらうことに。

検査は朝から夕方までかかりました。
結果は、病魔はカラダ全体をむしばんでおり、外科的処置は手遅れとのこと。

男ってだめですね。
先生の問診を聞いていても上の空。
さすが女将はしっかりと受け答えしてくれました。

ここ最近、夜は僕たちの寝室に昼間は今は大好きなばあちゃんの部屋でやすんでいます。
ファルは横井珈琲と同い年なので今年で12歳。

がんばれ、ふぁるちん!

2008/07/21

ドゥカティの車庫づくり

_rim0002 お向かいのWさんの車庫前でとんとん、かんかんと心地よい槌音がはじまりましたので、ちょいとインタビュー。

お知り合いからのご依頼で、イタリアのドゥカティというバイクの車庫を造っているとのこと。

ははぁ〜、だから赤にペイントしていたわけですね。
このWさん、親子揃って大変器用でいらっしゃいます。
写真の向こうに見えるマンションの横にちらっと見える車庫もWさん親子のお作品。

かくいうWさんも古い古いハーレーとイギリスの名車、トアイアンフというバイクのオーナーでもあります。
天晴れ!

そうそう、明日の定休日は女将と映画「おいしいコーヒーの真実」を観て参ります。
今日ご来店のお客様から生産現場の現状を身近に知る上でとてもいい映画でしたとお聞きしましたので、ますます愉しみでございまする。ではまた明日!

2008/07/20

コラボコーヒーの再販決定!

_rim0002いつもお世話になっているharmonicsさんと先月、はじめてコラボさせていただきましたが、再販を望まれるお客様が多いことから、Yawn(あくび)の再販のお手伝いをさせていただくことになり、本日はそのMTGと横井のスタッフの新しいエプロンのご相談をいたしました。

kayoさんはまた新しいコーヒーの魅力に開眼したらしく、
今日もあれこれ質問攻め(笑)にあいました。
一杯のコーヒーから生産地に思いを馳せるきっかけのお手伝いが出来てよかったです。

ではまた明日!

2008/07/19

先生を送る会

_rim0008_3 高校時代の担任の先生が退職されることで、送る会に出席してきました。

僕にとっては高校3年間の担任でもあり、アイスホッケー部の顧問でもあったのですが、とにかくしこたま叱られたという思い出しかない。(笑)
授業では英語を担当されており、酒もたばこもやらない、熱血体育会系教師というコピーがぴったし。

悩みがある生徒があったり、自宅が遠く朝の練習時間に間に合わないような場合なんかは、いつもご自宅に泊めさせスポ根ドラマにでも出てきそうな先生と生徒の関係がありました。

ご自身も北海高校の野球部やアイスホッケー部を経て、23歳で北海高校の教壇に立たれました。
約40年もの間、アイスホッケーの顧問として、教師として大変ご立派な教師生活であったと思いました。

先生とは20年ぶりの再会でしたが、とても定年を迎えられるような感じを受けなかったのは、大好きな釣りのため年間2回、カナダまで出かけるほどの熱血生活?を送られてきたからでしょう。とても活き活きしていました。

この日は9年ぶりの甲子園出場が決まった日と云うこともあり先輩後輩のみなさんは昼間っから飲みっぱなしで、大騒ぎでした。
はい、お察しの通り、僕が卒業した高校は北海高校っす。
20年も前のことですから、あまりの変貌ぶりにまったく誰なのかわからない後輩や先輩があり大笑いしました。先生を囲んでみんなとの歓談。とても楽しかった!
先生が退職後もまた来年この会が継続していくようです。
こういった会を催すにも、段取りしてくださる方がいるからですね。
とてもありがたいことです。

さて、今日からシアターキノさんで始まった「おいしいコーヒーの真実」にちなみまして、キノカフェさんでは期間中、特別メニューがご用意されています。
映画の舞台となっているエチオピア・シダモ地方のコーヒーを横井珈琲が提供させていただきました。よろしければお楽しみください。詳しくはシアターキノさん、キノカフェさんでお尋ねくださいね。

2008/07/18

今年初めての半ズボン

_rim0005今日から半ズボンにしました。
一度、履いてしまうと夏の終わりまで離せなくなります。
裸足の半ズボンはやはり快適です。

21日の月曜日が祝日なので3連休という方も多いのでは?
そろそろ、海好きの方は海水浴かな?

2008/07/17

ブラジル・ヴィラ・ボア

_rim0001サマンバイアのパルプトナチュラルのロットが間もなく完売になりますので、8月の新顔さんとしてご案内を予定している、ブラジルサント・アントニオ・セレクションのヴィラ・ボアが届きました。
このセレクションではパルプトナチュラルとナチュラルの部門別にみんなでカッピングして選んだロットです。

現在、発売中のサマンバイアと同じく、生産処理はパルプトナチュラルです。
このセレクションも2年目に入り、素晴らしいコーヒーがどんどん集まってきています。
過去のCOEで入賞したカイアナ農園ナチュラルロットも追ってご紹介いたしますので、お楽しみに!

ではまた明日!

2008/07/16

上映決定!

おいしいコーヒーの真実の上映期間とタイムテーブルが決まりましたので、お知らせします。

●上映期間:7月19日(土)から7月25日(金)
●17時25分と20時40分の1日2回

当初の予定では1日1回の上映とお聞きしていましたが、お問い合わせも多いことから、1日2回の上映になったようです。平日でしたらお仕事の帰りに行けますね。
シアターキノさんのHPでも間もなく更新されると思います。

キノカフェさんとご一緒にこの映画にちなんだちょっとしたお手伝いをさせていただきたいと考えていますので、お楽しみに!

今日は蒸し暑い一日でしたね。
ではまた明日!

2008/07/15

中央アメリカ特集!

_rim0020今日は中央アメリカで生産されるコーヒーだけをチョイスしてみました。

最初は、エルサルバドル・モンテシオン、次にエルサルバドル・セロ・ネグロ、最後はコスタリカ・カフェティン。

そして、今日のおやつはバナナのタルト。
甘すぎず、バナナの風味が活かされた仕上がりでした。

今回もお好みが割れました。
カフェティンとセロ・ネグロです。
また、同じエルサルドルでも生産エリアと品種の違い、またセロ・ネグロはCOE入賞ロットということもあって、その違いを体験していただくことが出来ました。

やはり、3回、4回と回を重ねていと、好みも徐々に明確になりますね。共に甲乙をつけがたい感じで選ばれていました。

ちょっとずつですが、スペシャルティコーヒーの魅力をコーヒーの風味と共に生産現場の様子をお伝えしていけることがとても楽しいです。

さて、おいしいコーヒーの真実のタイムテーブルが
もう発表になっていると思いますので、確認でき次第お知らせいたしますね。

2008/07/14

ファンクラブ第1号!

_rim0001_4粟井童子(わかこ)さんのファンクラブが結成されるというお話しをお客様であるファンクラブの会長さんからお聞きし、発足の準備も済んでいないときにお申し込みをさせていただきました。
先日、会員証などファンクラブ限定のCDなどをお持ちくださいました。
会員証には0011とありますが、一般のファンクラブの番号が11からだそうですので、事実上最初の会員ということだそうです。で、ホント?の1番の会員がは、粟井さんご自身で0001だそうです。
48年間生きてきましたが、初めてのファンクラブ加入でした。

粟井さんのデビューアルバムの1曲目を聴いて、10秒ほどで気に入ってしまいまして、ファンになってしまいました。益々のご活躍をお祈りいたします。

2008/07/13

ご近所のお蕎麦屋さん

_rim0011昨日の夕飯は母と三人でお蕎麦を食べに行きました。
お蕎麦やさんには道内の自然をテーマにした?と思われる素敵な写真がきちんと額装されている。
ご主人が撮影したものかな?かなりの本格派とお見受けしました。

それを見た母がうれしそうに、「あら、美登里さん、ここ行ったよね!」
ロケーションは似ていたけど、ちょっと違う地域の写真でしたが「そうだね!お母さん」
と、答えその時の話でまた盛り上がる。

僕はそれが微笑ましいような、おかしいような。
すると、母は「チカラはね、お腹がいっぱいになったらニコニコするんだよね」...えっ、そうなの?(笑)
すかさず、女将が「そうだよねぇ、お母さん」とフォロー。

ここはお昼も夜も定食があります。
今日は天ぷらと鮭フライの定食にしました。勿論、お蕎麦付きです。これでたったの1000円!おいしさと価格にびっくりしました。

お蕎麦はおいしかったし、ほのぼのとした一時がうれしかった。ではまた明日!

2008/07/12

よさげなミル

_rim0006 _rim0002_3























コーヒーの香りをより楽しむためにはとても大切な道具のひとつです。
今まで粉で購入されたお客様がひとたびミルを購入し、挽きたてのコーヒーを楽しまれるともう後戻りは出来ませんでしょ?
で、お買い得で簡単なプロペラミルを強力におすすめしておりますきましたが、もう少し楽ちんでお手頃なミルのご要望もあり、あれこれ探していました。
先日、それが入荷しあれこれと使い倒してみましたところ、ペーパードリップ用から、エスプレッソメーカー用、勿論、フレンチプレス用にストレスなく使用可能なミルをご紹介することにいたしました。店頭にございますので、ぜひ、触ってみてくださいまし。

デロンギ コーン式コーヒーグラインダー KG364J
型式番号   KG364J
消費電力   130W
容量等豆   ホッパー容量 250g/粉受け容量 110g
付属品    コーヒー機器用クリーニングブラシ計量スプーン
外形寸法/  重量幅:135mm
奥行:195mm
高さ:275mm
本体重量:1.5Kg
価格:14,800円(税込み)

2008/07/11

YMOプロジェクト2 MTG大詰め

_rim0018設計も大詰めとなり、予算の関係から減額のためのあれこれアイディアを出し合いながら、土壇場の設計変更にm+oさんに無理なお願いをしてしまいましたが、起死回生の素晴らしいm+oマジックにより、大満足のプランができあがりました。

外観正面は明かりの演出が素敵になります。
バックヤードの作りも、狭い事務所スペースも快適になりそうです。

今日はそんな関係から、午後からあっちへこっちへと小走りな一時を過ごしました。はい。

生ぬるい気候でしめりがちなここ数日ですが、今晩の空気は少しひんやりするほど。心地よく眠れそうです。ではまた明日!

2008/07/10

あれこれと始動開始です

_rim0002_3 ふとしたきっかけで、お知り合いになったteteさんと、これからの横井珈琲に伴うところの、デザイン系のお仕事をお引き受けいただけることになり、ここ数ヶ月、MTGを重ねてきました。

今日はMTGを兼ねて、新しい名刺と葉書を納めに来てくださいました。

どうしても、YMOプロジェクトのようになんか名称を決めないと気が済まない性分ですので、横井のYとteteさんのte
をとってYteプロジェクト(そのまんま!笑)と名付けました。

Yte=わいて、とは...
アイディアが「湧いて」
希望が「湧いて」
元気が「湧いて」
勇気が「湧いて」
などなど、前に向かっていくチカラを込めたプロジェクト名であります。はい。

ちょっとずつ、11月の12周年の節目に向けて、Yte参りたいと思います。
みなさん、どうぞよろしくお願いします。

2008/07/09

Honduras Auction

Hn08l2_1 昨晩10時からはじまった、オークションは朝の4時過ぎに終わりました。
おかげさまで、丸山珈琲さん、ハニー珈琲さん、スギコーヒーロースティングさんを代表に、また台湾のOrsir Coffeeとも共同で2位のMoreno落札に成功しました。
国際審査では100点満点中、90.57点のプレジデンシャルアワードです。

まぁ〜、眠い眠い。
2001年のアグア・リンパのオークションの時なんか、ばりばり元気だったのですが、さすがに寝不足は堪えます。

サンプルのカッピングではとても個性的なコーヒーでしたので、ご紹介するのがとても楽しみです。

このホンジュラスで中央アメリカのカップ・オブ・エクセレンスのオークションは終了です。
次は、初開催のルワンダ、コロンビア、ボリビアと続きます。

今日の札幌も暑かった!窓を全開にしてても焙煎中は酸欠状態になるんです。水出しコーヒーの試飲はおかげさまでご好評いただいています。いつもありがとうございます!ではまた明日!

2008/07/08

おうちでコーヒー教室

_rim0013 昨年に引き続き、定休日の今日はご町内の女性部のみなさんによる、コーヒー教室が自宅で行われました。

去年と趣が違うのは、手作りケーキがデザートで振る舞われたことと、簡単なパスタの講習会が加わったことです。
実はわたくし。会社員時代一年間、料理教室の講師を務めた経験がありましたもので、今回お引き受けすることになったんです。

今日のパスタはリングイーネというちょっと太めの食感がある乾麺。
ソースはオリーブオイルと鷹の爪とベーコン。
お好みでパセリかしそを散らして完成!という実にシンプルなもの。パスタはやはり、塩加減がポイント!
ですので、その塩加減をみなさんでカッピング!?
みなさん口をそろえて「結構、しょっぱいわねぇ〜」とのご感想。
塩加減ががびしっと決まればソースとの相性がよくなるばかりではありません、麺もびしっと締まっておいしくいただけます。それこそ、茹でたパスタにオリーブオイルをかけ、パルメザンチーズをかけただけでも大変おいしくいただけます。はい。

実に久しぶりに台所に立ちましたが、おかげさまでおいしく楽しめたかと思います。
それにしても、食後のデラックスなおやつがおいしかった!シュークリームのカスタードクリームの中にフレッシュなオレンジ、キウイなどが入っていましたし、ロールケーキもコーヒーにぴったし。あっという間の2時間でした。
_rim0014_2 _rim0017























_rim0004 _rim0010_3






















さてさて。
只今、ホンジュラス・カップ・オブ・エクセレンスのオークション中です。
今宵はどうなりますかな?ではまた明日!

2008/07/07

エルサルバドル・セロ・ネグロ

_rim0014左の画像は、発売中のエルサルバドル・セロ・ネグロの豆と同じエルサルバドルのモンテシオンの豆を並べて撮影したものです。

大きい豆がセロ・ネグロです。

去年の11月の11周年の時にみなさんにプレゼントいたしました、ニカラグア・パカベリーという豆がこのセロ・ネグロと同じ「パカマラ」という品種のもので、一本のコーヒーの木からおよそ10%の割合で収穫されるコーヒー豆でした。

モンテシオンは同じエルサルバドルのコーヒーですが、「ブルボン」という品種のコーヒーで比較的小粒の豆です。

カップ・オブ・エクセレンスの品評会の審査の時点ではこの豆のようにカッピング前に視覚的に確認することは出来ず、既に粉の状態になっており、粉の香りをチェックするところから審査が始まります。
スペシャルティコーヒーの場合、品種や豆の大小によって品質を見ることはありません。
しかしながら、近年(5、6年前頃)このパカマラ種のコーヒーがカップ・オブ・エクセレンスの上位に入賞するようになってきたことから、世界中で注目を浴びるようになりました。

まだ少し先の発売予定ですが、ホンジュラス・カップ・オブ・エクセレンス3位入賞の「モゴラ」というコーヒーもパカマラ種です。
そして、先月のグァテマラ・オークションにおきまして、アメリカ、オレゴン州、ポートランドのスタンプタウン、カリフォルニア州のスイート・マリアズ、そして珈琲の味方塾で1位のエル・インフェルトを落札いたしました、チャンピオンロットの「エル・インヘルトI」もパカマラ種です。
とても複雑な香りと非常になめらかな口当たりが魅力的なコーヒーでした。
それ故にそれを求める世界のロースターがこのインヘルトIを落札しようと必死だったことが、オークションの落札額からもうかがい知ることができます。
価格はカップ・オブ・エクセレンス史上最高価格のポンド80ドル20セント!
日本円に換算しますと概ね1kg19,000円弱ですから、びっくりするよな価格ですね。
今年の秋頃でしょうか、横井珈琲に少量ですが2008年に収穫された最高のグァテマラコーヒーが届きます。

なんだか、セロ・ネグロのお話しからあっちこっちに話が飛んでしまいましたが、パカマラという品種のお話しもお伝えしたかったのです。とりとめのない日記になってしまい長くなってしまいました。
で、最後になってしまいましたが、セロ・ネグロとモンテシオンの飲み比べも面白いですので、よろしければお試しくださいね!ではまた!

2008/07/06

暑い一日

焙煎機が止まっても30度を超え、暑い一日でした。
自宅に戻ると、ちゃんぷが階段でぐったりしていました。
明日も暑いのかなぁ...
_rim0006 _rim0012

2008/07/05

スタッフ募集!

_rim00149月上旬予定のリモデルオープンに向けて、新たに販売スタッフを1名募集いたします。
●毎日の勤務が可能な方(火曜定休以外)
※勤務開始時期・時間は要相談
●エクセル・ワードなど、基本的なパソコンスキルのある方
●コーヒーが好きな方。
性別不問、明るく元気な35歳までの方。

以上の条件で横井珈琲で働いてみたいという方は、メールか電話でご連絡ください。
なお、メールをいただく場合は簡単なプロフィールなどをお書き添えいただけると助かります。よろしくお願いします。

【連絡先:横井珈琲 横井まで】
011-667-2711 ops@mb.snowman.ne.jp    

2008/07/04

夕立のあとは空気がおいしい

夕方、ものすごい勢いで雨が降りました。
いわゆる、夕立です。
雨が上がって空を見上げると青空が広がりつつあり、草花は雨のしずくでキラキラと輝いていました。空気はおいしいし、気持ちがいいです。
_rim0005_rim0022

G8サミットのお手伝い

G8市民メディアセンター札幌実行委員会で様々なボランティアの方々がご活躍をされており、天神山のセンターでは、Vegan(ビーガン=ベジタリアンの略語)フードが提供されています。

このビーガンに関連しまして「ローフード」とか「ロハス」といった言葉もようやく?知られるようになって来たようですね。欧米では日常的な食生活として浸透しているそうです。
そう云えば、カップ・オブ・エクセレンスの品評会で欧米審査員の中にそういった方々を何人か見かけました。

健康万歳!(僕の口癖)エコ、このビーガンなどなど、カラダにいいこと、環境にいいこと、みんなの幸せ。これは世界中の方々の願いだと思うんですね。
世界中のみなさんが、言葉や習慣などの隔てを越えて一つになれるといいですね。

さて、この天神山メディアセンター提供されているビーガンフードは全てボランティアの方々の手によるものです。はるばるお越しくださった外国の方々に喜んでいただこうと、毎日奮闘されているようです。ご縁があって横井珈琲はコーヒー豆でお手伝いさせていただいてます。とても光栄です。

ではまた明日!

2008/07/03

7月3日 工房横井珈琲速報!

□■工房横井珈琲速報 ■□
2008年7月3日
「ビーンくんの夏ギフト」 好評発売中です!

いつもありがとうございます!
7月の新顔さんのお知らせが遅くなりすみません!今月のお値打ちはお馴染みの「エルサルバドル・モンテシオン」です。託児所建設の支援として、ビーンくんシールや店頭での募金は継続しておりますので、みなさんのご協力をお願いします!

看板
この他のおすすめはなんと云っても「コスタリカ・カフェティン」です。とってもクリーンで甘いコーヒーです。そして、エルサルバドル・カップ・オブ・エクセレンス3位入賞の「セロ・ネグロ」はパカマラという大粒のコーヒーで素晴らしい風味特性があります。この2点は「いまうまセット-2008/7-」でもお試しいただけます。

ケニアは「マタレイニョ」に変わりましたが、数量が少ないのでお早めにどうぞ。
「グァテマラ・サンクリストバル・タマウ」は完売いたしました。ご愛飲ありがとうございました。

「ルワンダ・キヌヌ」は発売早々の大人気で残りわずかになりましたので7月の価格表には載せておりませんが、まだ少しだけ在庫がございます。ご注文の際にはお尋ねください!

【価格改定と一部商品の販売終了】
4月より一部の珈琲豆と、配送料が値上げとなりました。また、3月末をもって販売終了となった商品もございます。ご注文の際は、「価格表」「ご注文方法」をご確認ください。

まるで映画のロケのよう

_rim0048北海道サミットの警備体制の訓練?なのでしょうか?
札幌の中心部では刑事ドラマや西部警察を思わせるような緊迫した雰囲気があります。道外ナンバーのパトカーに覆面パトカーがサイレンを鳴らしていましたし、沿道にはたくさんの警察官が警備中でした。

とにもかくにも、北海道サミットが無事終えますように...

さて、なぜかわかりませんが、自転車がずらりと並んでいるのを見るとどしても写真を撮りたくなります。
英語のレッスンの帰り、それを発見しぱちり。

ではまた明日

2008/07/02

寄せ植え

_rim00167月中旬からYMOプロジェクト2 が始まるので、昨日のブログ画像にも載っていますが、ご近所のお花屋さんが寄せ植えをしてくださいました。
自宅の2台分の駐車スペースにプチテラス?を造作するため、近所に駐車場もお借りできました。

いよいよ来週あたりには細かい設計が完成すると思います。楽しみです。

残暑が過ぎ、少し涼しくなりかけた頃にはコーヒー豆のお買い上げの後やお買い物帰りにはプチテラスでしばしのんびりしていただけるのではないかと思います。

店内で楽しんでいただくお飲み物に関しましては、エコをかねて紙コップではなく普通のカップでご提供できればと
あれこれ考えています。

7月の新顔さんのあれこれレポートやHPのご案内が遅くなっていてすみません。もう少しお待ちくださいね。

ではまた明日!

2008/07/01

よいお天気の定休日

_rim0023_2 _rim0003_3

試飲では横井の夏で作った水出しコーヒーが大好評です。
今日はちょっとおすすめの使い方をご紹介しますね。
まず、ポットにあらかじめフィルターが隠れるぐらいたっぷりと水を入れておきます。
フィルターに粉を入れたらポットに入れるのですが、最初はぷかぷか浮いていますが、じわじわ染みこんでいきます。すっかり沈んだら足りないお水をわきから注いで調整します。

この方法ですと、まんべんなく水か染みこみますし、手間がかからず簡単です。
そして、抽出が終わったら写真のようにフィルターをグラスに受けて濃い水出しのエキスを集めてポットに戻せばおっけー。よろしければお試しください。

ここ最近、女将は水出し焼酎にハマっていて、今のところの研究の結果ケニアがよくあうようです。
粉を使う方法と豆をそのままつけておく方法があり、それぞれのおいしさを楽しめるそうです。
お酒が飲めない横井がちょっと試しましたが、後味にケニアフレーバーしっかり感じ、甘みもあってびっくりしました。
今日のお昼は女将特製のしゃきしゃきキャベツをしきつけた豚丼大盛りでした。

_rim0024 _rim0026

« 2008年6月 | トップページ | 2008年8月 »