SCAJエスプレッソブレンドチャンピオンシップ
SCAJローストマスターズ委員会主催により、10月に行われる「ワールド スペシャルティコーヒー カンファレンス&エキシビション 2008」にて全国5つのエリアから6チームが参加します。
北海道チームは今年初めて結成されました。
概要はスポンサーよりご提供いただいた生豆を使い、おいしいエスプレッソブレンドを作り、2008年の日本バリスタチャンピオンに抽出していただき、招待審査員4名、一般審査員4名により評価いただくものです。
今日は北海道チームの初顔合わせを兼ねたMTGと使用する
素材の選択とカッピングをチームリーダー後藤さんのお店、丸美珈琲さんをお借りして行いました。
第1回目のMTGとしてはかなりスムーズでいい段階にまでいけたのではないかと思います。
SCAJのイベントで昨年初めて行われましたが、私は関東チームの一員として参加しました。
予想以上の観客と豪華な審査員団にも恵まれ、大成功でしたが、今年は更に盛大に行われるようです。
生粋のどさんこ7名としては初出場です!
力を合わせて悔いのない結果を出せればと思います。
アメリカではこのような取り組みが毎年重ねられておりますが、SCAJのイベントを通し扉が放たれどんどん開かれていくことは素晴らしいことだと思います。はい。
次回のMTGではブレンドの形が見えてきそうで楽しみです。ではまた!
« 仕切りのビニールが取れました! | トップページ | 毎日育っています »
「スペシャルティコーヒー」カテゴリの記事
- SCAJカンファレンス1日目(2011.09.29)
- SCAJ ワールドスペシャルティコーヒーカンファレンス アンド エキシビション2011(2011.09.27)
- 南米の旅路その20/カルモ・デ・ミナス2日目その3 セルトン(2011.09.03)
- 南米の旅路その19/カルモ・デ・ミナス2日目その2(2011.09.01)
- 南米の旅路その18/カルモ・デ・ミナス2日目 その1(2011.08.31)