フォト

他のアカウント

« SAPPORO DESIGN WEEK 2008とコラボコーヒー | トップページ | ブラジル・ペドラ・ホーシャ »

2008/10/27

めいぷる松戸店でお勉強

_rim0001今日は関口さんのお店のバックヤードで勉強会をしました。
八丁堀本店の趣とはことなり、何気にアメリカで見かけたかっこよさがありました。
入るとすぐ、去年セミファイナリストの菊池バリスタがカプチーノをご馳走してくれました。

さすがに美味しい!

感動を与えるおいしいコーヒー。
生産現場での収穫から生産処理はもとより。
その素材の調達に不可欠なカッピングスキルと焙煎スキル、焙煎後のカッピングに品質の管理。
そして、バリスタの技術のバランスがとても大切です。
そしてもう一つは、ご家庭でその感動が再現されてはじめてみんながよろこぶおいしいコーヒーが完成します。

もうワンショットはルワンダ・カップ・オブ・エクセレンスで審査員デビューされた、伊東屋珈琲の伊東さんのどあっぷ画像。ではまた!



_rim0014

« SAPPORO DESIGN WEEK 2008とコラボコーヒー | トップページ | ブラジル・ペドラ・ホーシャ »

珈琲の味方塾」カテゴリの記事