カメラ小僧?いや、カメラ親父だね
親ばかセロくんの撮影にやや限界を感じつつ、家族会議で新しいデジカメ購入が決まる。ところが、狙いを定めたカメラがどこを探しても売り切れ!?マジかよ〜。で、おとなしく待つこと一週間。
本日めでたく手にすることが出来ました。品定めのポイントは手軽さ。その次に描写のよさ。あくまでも趣味のカメラなので機動力が一番なのです。
手軽なのはよいけれど、使いこなせるかどうか?取説を読むのに大変です。
初代のGRはよく働いてくれました。思い出もたくさん作れましたし。しばらくの間は2台もって出かけることになりそう。それでも負担にならない大きさがやはり最大の魅力です。
さて、話は変わりまして。ちょっと前にMacBookを買い換えました。これも家族に勧められて。ハードディスクが今にも飛び出しそうな音を発しながら時折唸るんですね。いや、まだ使えると云いつつ、騙し騙し使っていましたが、ほんとに破壊したら怖いな...と思い、やはり機能よりも携帯性とフットワークで3秒で決定。お会計の時、お金がない、カードもない!お取り置きをお願いし、翌日伺うと。3万円も安くなっていた!買った機種ではない他の機種がリリースされた関係から、プライスダウンになったらしい。ラッキーなお買い物の巻きでした。
« ケニア・チリク | トップページ | 成田空港にいます »
「日々あれこれ」カテゴリの記事
- ゆるめにブログを再開しようかと....(2016.10.26)
- 海遊び(2012.08.15)
- 川遊び(2012.08.15)
- ラツヤ・トレトゥールさんのブラン・マンジェ(2012.08.14)