母校の校友会の打合せ
僕が卒業した学校は歴史が深く、北海道開拓記念館に高校の前身の北海中学校の校舎が残っているほどなんです。はい。わたくし、横井力は北海高校のOBでございます。
夏の甲子園出場回数は34回を誇る、体育会系のばりばりの男子校でした。ですが、1994年には男女共学制になり新時代を迎えました。私はアイスホッケー部と陸上ホッケー部に所属していたんです。これでも(笑)
さてさて、来年で126回目の校友会を控え、この春から打合せを重ねてきまして、いよいよパンフレットやプログラム、催し物などなど、具体的な話を詰めていくに当たって、諸々の印刷物や校正などをお願いする、デザイン関係を担ってくださる業者さんが決まり、今日はその事務所にお邪魔してきました。
このデザイン事務所、天井も壁も床も、全て白塗りでとても素敵でした。フォトスタジオみたいですね...とお聞きすると、ギャラリーや写真撮影の貸しスタジオとしても活用されているそうです。
この校友会、毎年札幌市内のホテルで行われているのですが、大体600名から700名近くのOBが集まるんです。例年、一年かけて準備しているそうで、126回目の来年の校友会は来年の5月27日(木)に行われ、私たち高校31期卒業生が当番なんです。がんばらなくっちゃ。
明日はあったかい浜松方面に出張で出かけます。ではまた!
« 第1回目の「フレンチプレスの淹れ方教室」無事終わりました! | トップページ | 浜松はあったかいです。 »
「日々あれこれ」カテゴリの記事
- ゆるめにブログを再開しようかと....(2016.10.26)
- 海遊び(2012.08.15)
- 川遊び(2012.08.15)
- ラツヤ・トレトゥールさんのブラン・マンジェ(2012.08.14)