ルワンダ・ツワグラムング
去年の8月、2度目の開催となるカップ・オブ・エクセレンスに参加いたしました。はじめてのアフリカ大陸にかなり興奮しましたが、悲しい歴史が刻み込まれたルワンダの地、祈る思いで現地に到着した時、迎えてくれたたくさんの笑顔と素晴らしいコーヒー。
もの凄いアフリカンパワーをたくさんいただいて帰国いたしました。
現地で覚えた言葉"MURAKOZE"(ムラコゼ ありがとう!)を教えてくれた現地のボランティアスタッフのみんな。その他諸々、品評会の様子はこちらから!
チェリー、ベルガモット、ジャスミン、グアバの風味の他、様々な風味を感じさせる複雑で魅力的な味わい。ブラウンシュガーのような甘さ。
2010年ルワンダ・カップ・オブ・エクセレンス、第2位入賞(プレジデンシャルアワード)
農園名: ドゥケンカウア・ムササ・ニエンザ/ルワショスコ /Dukundekawa Musasa Nyanza/ RWASHOSCCO
代表者名: ツワグラムングJ.ダーマシン/Twaguramungu J. Damascene
ランク:2位(90.08点)
地区:北部/Northern
町: ガケンケ/ Gakenke
品種: ブルボン/Bourbon
生産処理: 水洗式生産処理方法
標高: 平均1750m
平均気温: 17~18℃
ルワンダはタンザニアの西側の国境に隣接する、人口約1千万人の共和国です。ルワンダの首都キガリから南西へ約40kmにムササ協同組合が有ります。
ここは、ルワンダ北部で最初にできた主要な生産処理場で、コーヒー農園の隣接する密度の高い地区でもあります。そして彼らが栽培したコーヒー豆はカップ・オ ブ・エクセレンス品評会での国際審査員の平均点が90点以上の銘柄に与えられる、プレジデンシャルアワードを獲得しました。
ルワンダでは、1つの農園からの収穫量が非常に少量な為(むしろ、数十本の木が植わっているコーヒーガーデンに近いイメージ)、同じエリアの、複数の農園から収穫さ れたコーヒー豆を生産処理場へ持ち寄る事が一般的です。この入賞ロットには、2034もの農園主達のコーヒーチェリーが含まれています。
農園名: ドゥケンカウア・ムササ・ニエンザ/ルワショスコ /Dukundekawa Musasa Nyanza/ RWASHOSCCO
代表者名: ツワグラムングJ.ダーマシン/Twaguramungu J. Damascene
ランク:2位(90.08点)
地区:北部/Northern
町: ガケンケ/ Gakenke
品種: ブルボン/Bourbon
生産処理: 水洗式生産処理方法
標高: 平均1750m
平均気温: 17~18℃
ルワンダはタンザニアの西側の国境に隣接する、人口約1千万人の共和国です。ルワンダの首都キガリから南西へ約40kmにムササ協同組合が有ります。
ここは、ルワンダ北部で最初にできた主要な生産処理場で、コーヒー農園の隣接する密度の高い地区でもあります。そして彼らが栽培したコーヒー豆はカップ・オ ブ・エクセレンス品評会での国際審査員の平均点が90点以上の銘柄に与えられる、プレジデンシャルアワードを獲得しました。
ルワンダでは、1つの農園からの収穫量が非常に少量な為(むしろ、数十本の木が植わっているコーヒーガーデンに近いイメージ)、同じエリアの、複数の農園から収穫さ れたコーヒー豆を生産処理場へ持ち寄る事が一般的です。この入賞ロットには、2034もの農園主達のコーヒーチェリーが含まれています。
« ケニア・ガタンビ | トップページ | 産地別テイスティングセミナー開催の予告です! »
「カップ・オブ・エクセレンス」カテゴリの記事
- ブラジルCOE・レイト・ハーベストから戻りました!(2015.01.27)
- 2015年COEブラジル・レイト・ハーベスト/第一日(2015.01.20)
- コロンビア・カーサ・ロマ(2014.12.20)
- グアテマラ・サキシム(2014.12.19)
- ブラジル・サマンバイア・カチグア/ナチュラル(2014.11.27)
「コーヒー豆」カテゴリの記事
- コロンビア・カーサ・ロマ(2014.12.20)
- グアテマラ・サキシム(2014.12.19)
- 新春ブレンド(2014.12.13)
- エチオピア・ハチラ(2014.11.29)
- ブラジル・サマンバイア・カチグア/ナチュラル(2014.11.27)