コロンビア・ラ・スイサ
コロンビアコーヒーはブラジルに次ぐコーヒー生産大国でマイルドコーヒーの代表格としても有名な産地です。
カップ・オブ・エクセレンスの開催は中米諸国から遅れること4年、2005年に開催されまして、栄えある初代チャンピオンのロス・ノガレス落札からのご縁が稔り、2009年には現地を訪問し、主に、ウィラ県の生産者とのコミュニケーションを継続しています。
コロンビアコーヒーは「爽やかで甘くふくよかな印象」というのが、私の個人的な印象です。このラ・スイサもその印象にぴったりなコーヒーです。ぜひ、ご賞味くださいませ。
アプリコット、オレンジ、チェリーの風味、クリーミーな舌触り、キャラメルやハチミツを思わせる甘さが魅力です。
県:ウィラ/Huilla
地域:ラ・パルマ/La Palma
自治体:アセヴェド/Acevedo
農園名:ラ・スイサ/La Suiza
オーナー:エクター・スニガ/Hector Zuniga
標高:1,590m
品種:コロンビア/Colombia
農園面積:5.5ヘクタール
コーヒー栽培面積:5.26ヘクタール
生産者グループ:サン・イシードロ/San Isidoro
認証:FLO、UTZ、4C
« ザ・アイスコーヒーブレンド | トップページ | コスタリカ・エルバス »
「コーヒー豆」カテゴリの記事
- コロンビア・カーサ・ロマ(2014.12.20)
- グアテマラ・サキシム(2014.12.19)
- 新春ブレンド(2014.12.13)
- エチオピア・ハチラ(2014.11.29)
- ブラジル・サマンバイア・カチグア/ナチュラル(2014.11.27)