ボリビア・アグロ・タケシ・ゲイシャご予約受付のご案内
アグロ・タケシのウエアハウスのすぐ横のにあるタケシ渓谷の斜面にゲイシャのプランテーションがあります。2008年にゲイシャを植え6年の年月を経てやっとアグロ・タケシ・ゲイシャが出荷可能量に達し、記念すべき初出荷を見るに至りました。ほんのわずかではありますが、ようやく発売の準備が整いました。
▲赤く熟する前のタケシ・ゲイシャのコーヒーチェリー
カフェ・タケシの皆さんがここヤナカチ村でコーヒーの栽培を試みようと志したころ、専門家の博士らをはじめ誰もが口々に「標高が高すぎてここでコーヒーは育たない」と云われるも、この環境を生かして素晴らしいコーヒーを作る!と、信念を曲げませんでした。そして、志から10年余り、遂に2009年のボリビア・カップ・オブ・エクセレンスのチャンピオンに輝きました。インカ時代から残る小道の名が農園の名前の由来となっており、現地の言葉で「人々の心を目覚めさせる」と言う意味も込められた、タケシ。万感の思いと感謝の気持ちと共にご案内させていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。
◎50g1,400円(税抜き)限定15個
*ご予約のお一人様一個限り
*ご予約のキャンセルは出来ませんのでご注意ください。
◎ご予約期間:7月14日(月)10時〜7月24日(木)19時
◎ご予約方法:お電話による受付のみとさせていただきます。
*011-667-1250(7月15日(火)は定休日ですのでご注意ください。)
◎焙煎日:7月25日(金)
◎焙煎度合い:中煎り
◎店頭にてお渡しのお客様:7月26日(土)より
◎通信販売をご利用のお客様:7月26日(土)発送手配
*過去にご購入の履歴があるお客様:後払い(手数料無料のコンビニまたは郵便局からのお振込)が可能です。銀行振込の場合は振込手数料はお客様のご負担とさせていただきます。
*はじめてのお客様:代金引換にてお願いいたします。(手数料324円はお客様ご負担とさせていただきます。)
*アグロ・タケシ・ゲイシャと一緒に他の商品を同梱にて発送をご希望のお客様は、お電話にてご相談ください。
« ボリビア・イリマニ | トップページ | ブルンディ・ニャングゥエ »
「コーヒー豆」カテゴリの記事
- コロンビア・カーサ・ロマ(2014.12.20)
- グアテマラ・サキシム(2014.12.19)
- 新春ブレンド(2014.12.13)
- エチオピア・ハチラ(2014.11.29)
- ブラジル・サマンバイア・カチグア/ナチュラル(2014.11.27)