フォト

他のアカウント

« グアテマラ・サキシム | トップページ | 久しぶりのyokoi coffee_jam! »

2014/12/20

コロンビア・カーサ・ロマ

2009年11月はじめてコロンビアを訪れました。過去に数回、経験がありましたが、本格的にチェリーを摘んだのはこの時が初めてでした。実際にピッカーの方が腰につけるカゴをつけましたが、それを一杯に満たすことは思った以上に大変でしたが、熟練のピッカーさんはおよそ15分で籠を満たします。収穫の方法を教わったのがこの時はじめてお会いしたラミーロさんでした。奥様とお子様と3人で切り盛りされる笑いが絶えない美しい農園です。

さて、このカーサ・ロマ農園は、コロンビア南部の優良産地のひとつウィラ県アセベド地区にあり、サン・イシードロという生産者グループに所属しています。また、カーサ・ロマ農園は、2006年のカップ・オブ・エクセレンス(ファースト・ハーベスト)で6位に入賞しています。1979年8名の生産者によってこのグループが設立されました。現在は80名近くの生産者が在籍をしています。また、コーヒーの生産だけでなく自然保護にも力をいれており、水源を守るために近隣の原生林を含めて買い取り、保護をしています。

P1010770 ▲カーサ・ロマにて(今から5年前のスナップ)


カシス、プラム、ダークチェリー、カカオの風味。ビターキャラメルの甘さ。重厚な口当たり。


地域:ウィラ県 アセベド地区/Huila Acevedo

村:サン・イシードロ/San Isidro

農園:カーサ・ロマ/Casa Loma

オーナー:ラミーロ・スアレス・ラモン/Ramiro Suarez Ramon

標高:1,490〜1,610m

農園面積:15.78ha(内コーヒー栽培面積は12.46ha

品種:カステージョとコロンビア 88% カツーラ 12%/Castillo and Colombia (88 %) - Caturra (12 %)

収穫期:メインは9月から12月

生産処理:水洗式/Washed ( Fermentation tank) 天日干し/Fully Washed Sun Dry

 

« グアテマラ・サキシム | トップページ | 久しぶりのyokoi coffee_jam! »

カップ・オブ・エクセレンス」カテゴリの記事

コーヒー豆」カテゴリの記事